2011年9月4日日曜日

フィデリティ-フィデリティ・USリート・ファンドB(為替ヘッジなし)買付け再開

みなさん、こんにちは。
本日もご愛読ありがとうございます。

タイトルのフィデリティ-フィデリティ・USリート・ファンドB(為替ヘッジなし)

なんですが、運用資産が信託金限度額近くまで達した為、

2011年2月24日の申込分で、買付を一時停止していましたが

9月12日より買付を再開される事に。

元々狙っていたファンドでしたので嬉しいですね。

問題は買い時なんですが、個人的予想

買付け開始
買付け殺到
基準価格高騰
利益確定売り
基準価格下落


このような流れになると予想します。あくまで個人的予想。

この予想が外れても責任取れませんのであしからず。

何故、そのように思うかと言いますと、

DIAM J-REITオープン(毎月決算コース)(オーナーズインカム)

楽天USリート・トリプルエンジン(レアル)毎月分配型

この2つのファンドが買付けを再開し、購入したところに基準価格高騰した時に

買ってしまい、その後、下落した経緯がありました。その失敗した経験を活かして

次こそは失敗しないぞっ!という、ただの意気込みなんです。

買付け再開が9/12なので、月末くらいが狙い目でしょうか。

とか言いながらタイミングを見計らっていたら買付け停止になってしまった!

っていう事のないように注意します。笑

にほんブログ村 株ブログ 投資信託へ
にほんブログ村

2 件のコメント:

  1. DIAMなんかは、確かにタイミングが悪かったのか、販売再開で高値掴みした方は多いですよね。

    多少は、資金流入による利食いもそこそこあったでしょうが、相場の地合いがそうだったからだと思います。
    販売再開前に、すでに下落トレンドに入ってましたので。

    でも米国REITは、市場規模が日本とは違いますので、
    投信そのものによる影響は少ないでしょう。


    販売停止で変えないことは悔しいですが、
    買いたくない時に買うよりはましですよね。
    人気に惑わされず、買いたい時に買えるものがあったら買うようにしたいものですね。

    ちなみに個人的意見ですが、米国リートは、長期的には有望ですが最近はちょっと遠慮しています。(^^;
    前回安値付近にきたら、
    せいぜい日本比率が高い、損保ジャパンのノーロードとかにしてちょびちょび投資です。(^^;

    返信削除
  2. 毎月分配型なら-のりたま さん

    コメントありがとうございます!
    貴重なご意見ありがたいです!

    のりたまさんのような投信に詳しい方からの
    参考意見を素人に頂けるのは嬉しい限りです。

    のりたまさんのサイトも参考にさせてもらっています。
    今後も良い情報を拝見させていただきます。

    返信削除